こんにちは🌞害虫・害獣駆除の達人です🔍
部屋は綺麗にしているのになんだか臭い…そんなことはありませんか?🧐
それはもしかしたらネズミが侵入しているかもしれません😱
暑さのピークが過ぎるとねずみの動きも活発になってきます。
今回はこんなことがあったらねずみがいるかもという事例を紹介します。
1️⃣ 部屋が臭い💨
部屋の中で見かけなくても、天井裏などから排泄物のにおいがしてくることがあります。
2️⃣ 壁や四隅に黒い汚れがある
ねずみは壁際を歩く習性があるので壁に体の汚れが付着して黒ずんでくることがあります。
3️⃣ 家具や配線がかじられている🪑🔌
ねずみは前歯が伸び続けるため固い物をかじります。 テーブルや椅子などの脚、家電のコードなどもよくかじられています。
4️⃣ ふんが落ちている💩
4mm~20mm程度の米粒程度の大きさの糞が落ちていることがあります。
5️⃣天井や壁から音がする
夜になるとねずみは活発に動き回るため、壁の中や天井裏からごそごそ音がすることがあります。
これらの症状があると、ねずみが居ついてしまっている可能性が高いです!⚠️
ねずみは少しの隙間でも穴を広げて侵入するため、侵入経路を自分で全て塞ぎ、既にいるねずみを駆除するのはとても大変です…。
そんなときはぜひ私たち《害虫・害獣駆除の達人》にお任せください!🛠️✨
ご自宅から飲食店・商業施設まで、幅広くお悩みを解決します🏠🏢🍽️
ご相談・お見積りは無料ですので、まずは話だけでも…というときでもお気軽にお問い合わせください☎️💬
#害虫駆除 #害獣駆除 #ねずみ駆除 #害獣対策 #害虫・害獣駆除の達人